2024-01

社会問題

出産に伴う支援金格差から見る少子化対策の改善点

雇用保険加入有無によって出産手当金、育児休業給付金の支給格差がどれほど大きなものか、なぜ格差が起きているのかについてお話しします。
教育

本来の仕事の見つけ方とそのために必要な教育環境

幸せに充実した人生を生きるための本来の仕事の見つけ方と、そのために必要な教育環境の整備でやるべきこととやめるべきことについてお話しします。
資産構築

2023年度 株式損益まとめ

2023年度の株式の譲渡損益と配当金受け取り額をまとめました。譲渡損益、配当金ともにそれぞれ各月にどの株式からいくらの損益があったのか記載しています。
心理学

「自己肯定感」の器

自己肯定感にまつわる話を元に、自己肯定感、自己重要感、自己効力感について説明します。また、自己肯定感の上げ方と下げない方法についてもお話しします。
個人事業主

日本の生産性を下げている「多重下請けによる中抜き構造」

日本の生産性を下げている「多重下請けによる中抜き構造」について、それによって生じる3つの問題点という観点で紹介します。
人間関係

「人間関係のマトリックス」のご紹介

人間関係のパターンを表すマトリックスについて紹介します。人間には4つのタイプがあり、それぞれに長所と短所があり、そのタイプごとに感情的な綱引きが発生しています。